『みんなの暮らしを守る!下水道管のプロになろう!』当社では公共施設や一般家庭の下水道・排水管の状況に合わせ、点検・調査・清掃・補修工事等のトータルメンテナンスを行っています。それぞれの工事を複数名のグループで、専用のカメラ・機械を使い行います。年齢性別関係なく活躍できるお仕事です。
生活に欠かせないライフラインを支えるお仕事なので、やりがいがあります。面倒見のいい先輩が多く、優しく教えてくれるので、安心して一緒に成長していきましょう!
雇用形態
正社員
就業形態
派遣・請負ではない
職種
現場施工職
求人数
不問 5人
仕事の内容
『みんなの暮らしを守る!下水道管のプロになろう!』当社では公共施設や一般家庭の下水道・排水管の状況に合わせ、点検・調査・清掃・補修工事等のトータルメンテナンスを行っています。それぞれの工事を複数名のグループで、専用のカメラ・機械を使い行います。年齢性別関係なく活躍できるお仕事です。
生活に欠かせないライフラインを支えるお仕事なので、やりがいがあります。面倒見のいい先輩が多く、優しく教えてくれるので、安心して一緒に成長していきましょう!
必要な知識・技能等(履修科目)
あれば尚可 普通自動車免許(マニュアル推奨)※入社後の取得も可能です。
雇用期間の定め
なし
就業場所
東京都(世田谷区)、神奈川県(横浜市旭区)、愛知県(小牧市)、大阪府(大東市)、福岡県(福岡市)、熊本県(熊本市)
※入社後の配属先は、上記のいずれかの事業所となります。
※ご希望の勤務地は、選考時に確認させていただきます。
マイカー通勤
可
転勤の可能性
あり
試用期間
あり
労働条件
異なる
受動喫煙対策
あり(屋内喫煙)
福利厚生等加入保険等
雇用、労災、健康、厚生、確定拠出年金、退職金共未加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり(一律 65歳)
再雇用制度
あり(上限 歳まで)
勤務延長
なし
入居可能住宅
単身用 あり 世帯用 あり
労働組合
なし
育児休業
あり(取得実績あり)
通学
不可
介護休業
なし(取得実績なし)
賃金締切日
毎月 月末
賃金支払日
当月 25日
賃金形態等
月給
就業規則
フルタイム・パートタイム あり
毎月の賃金
基本給(a)207,700円 定期的に支払われる手当 (b)工事手当 5,000円
月額(a+b)212,700円
※この金額から所得税・社会保険料等が控除されます。
固定残業代
無し
月平均労働日数
19.7日
特別に支払われる手当
無し
通勤手当
実費支給 実費支給(上限なし)
昇給
あり(新卒者の前年度実績 2.50%)
賞与
あり(新規学卒者の前年度実績 年2回 5.00か月分)(一般労働者の前年度実績 年2回 7.00か月分)
就業時間
8時30分~17時30分
時間外
あり(月平均30時間)
36協定における特別事項
あり
特別な事情・期間等
年度末工事及び緊急時の現場対応、トラブル対応のときは6回を限度として1か月80時間まで、1年720時間できる
休日等
土 日 祝 その他
入社時の有給休暇日数
10日
6か月経過後の有給休暇日数
0日
・週休二日制
週休二日制 毎週
年間休日数
128日(2025年)
休憩時間
60分
その他の休日・週休二日制
年末年始休暇、GW、夏季休暇